そらを自由に飛びたいな

おっさんのぼやきです。

不景気だとか世の流れだとか。

先代や先々代あたりが「勝ち馬にのってけばいいんだよ」で生きてきた人たちなので、今の人たちを教育しようにも教えられることがない。
教えられないから教えなくても出来るような仕事しかまわせない。
結果できあがるのは、薄給&長時間労働せざるをえない会社っていう。
これは中小企業の話ですけど、日本の97%が中小企業ですから、ほぼ日本全域がこんな状態。


んで、不景気な時に流行るのは「景気に左右されない宗教的幸福」ってなわけで、うさんくさい話があちこちに流れる。
スピリチュアルやら占星術やら気づきの力がメディアから消えて、やれやれ一安心と思ったら、今度はニュースを読み解く力と来たもんだ。
あれすごいよね。


まず、経済や政治の話をネタにしてるのがすごい。
人間は俗物ですから「守護霊がー」とか「運勢がー」とか「すでに幸福をもってるんですー」とか言われるより、「あの金の話は」と具体的な話をされた方が興味を引きやすい。
井戸端会議で金の話を持ち出せば、眉をひそめられるけど、テレビなら他人に内緒で見れるんですよね。


んで、ニュースが理解できない理由を「誰もこんなふうに教えなかったからです」って本人の勉強不足を棚上げして、教師の責任に転嫁してるのよな。あれ見て悔しがってる教師や報道関係者は少なくないと思うわ。
時間をたっぷり与えられて、それなりに知識のある人だったら解説すること出来ますよ。
でも、ニュース番組は時間が限られているし、学校は受験対策をしなきゃいけない。
それを望んだのは誰か。テレビの前にいる人なんですよね。


でも、視聴者は別にメモ取ってるわけでもないし、聞き流してるだけだから、結局、身についてない。
番組を見た時は「これで明日から政治経済ニュースが理解できる!」って思うんだろうけど、次の日になってみりゃ大半は忘れてるし、どんなニュースでも見慣れないと理解しにくいから、興味を覚える前に飽きる。
また、理解できなくても問題ない。
「日本の政治はダメだし、不景気だし、中国は怖いんでしょ」と言っとけば世間話には事足りるから。


何が悪いの?
いろいろあるけど、個人的に一番めんどくさいのは「家の外で政治の話しちゃいけません」ってやつ。
おかげで、外で政治の話をするのは『マナー知らず』の連中だけで、また話す内容がバカバカしいときたもんだ。
でも、面と向かって反論するとこっちまで『マナー違反』になる。
だから、声の大きいバカの意見がまかりとおる。


じゃあ、どうすりゃいいの?
身内を固めるのが個人的ベター。親や友達と仲良くしとく。
困った時には、頼れる状態にしておく。
手間をかけられないなら金をかける。金をかけられないなら手間をかける。両方ないなら電話でもかけろ。


というわけで、みんな、身内を大事にな!
でも、自分に危害を及ぼすような身内は縁切っていいぞ!


■幸のないやつぁおれんとこへこい。おれもないけど心配すんな。

一酸化炭素中毒って気持ちいいらしいぜ!(デマ)