そらを自由に飛びたいな

おっさんのぼやきです。

酔いどれカタカタ。

 
お酒は好きではない。
正確に言うと「お酒が入らないと本音が言えない、という風潮」が好きではないのだ。
酒の席だからと、他人の迷惑を顧みず、乱痴気騒ぎをするその感覚がどうにも好きになれない。
 
お酒そのものはどうかと言うと、好き嫌い以前に弱い。
ビール一杯で酔うし、酔うと頭が痛くなったり気持ち悪くなったりするので、飲まないようにしている。
 
でも、お酒を飲む練習をしていた若い頃は、それでもビール2杯ぐらいはなんとか付き合えたのだ。
(二時間ぐらいかけてチビチビ飲んでるぐらいだったけど)
 
ちょっとその頃を思い出したので、数百円で買える安ワインに挑戦してます。
 
やー、このオチョコ半分飲んだ現時点で、すでに頭がぽーっとしてきてます。
酔っぱらいの完成である。
 
■正しい敬語が云々。
 
「させていただきます、は間違い」とか言うアレ。
きついこと言うけど、馬鹿じゃなかろうかと。
 
日本語を研究してきた方々が、これだけしつこく「『正しい日本語』なんてものは無い」と言っているにも関わらず、いまだにやってんのな。
 
昔の使い方と照らしあわせて、正解だの間違いだのやるのなら、その『正解』の基準は何時代になるんだ。
古事記か。万葉集か。十七条憲法か。
 
例えば「やばい」という言葉がある。
もともとの意味は「危険」や「危ない」といったニュアンスの言葉だったけれど最近は「すごい」と同じニュアンスで使われている。
 
もちろんこれを「そんなの若者言葉だろう」と切り捨てる事はできるけど、個人的なカンで言うなら、多分、この言葉は残る。
「マジ」は残っちゃいましたもんね。
 
そういや「チョベリバ」や「ブルー」は消えたなあ。
 
日本語の特徴から言って、リスペクトや敬意を表す言葉は残りやすいんですよ。
だから『正しい敬語』なんてのも100年後には「あれも正しい」「これも正しい」ってなっちゃって、今の倍ぐらいになってると思いますよ。
マジでマジで。
 
■今日の猫。
 
場所を変え、姿勢を変え、一日中寝てる。
 
飼い主に似たのだろうか。