そらを自由に飛びたいな

おっさんのぼやきです。

新人がやめるのは仕事がきついからじゃない。

4月も中旬を過ぎて、あちこちで「新人さんが辞めてった」という話を耳にします。

 

「仕事がきつかったのだろうか」や「上司がひどいことを言ったからか」などなどの反省の声も聞こえますし、「ふざけんな、ゆとりめ」という罵詈雑言も聞こえてきます。

 

これは、自分が新卒や、新しく来た人を見てきて思ってることなんですけどね。

 

人が逃げるのは環境がきついからじゃないです。

味方がいないからです。

 

一応、マネジメントとしては「必ず期限を伝える」という鉄則があります。

辛くてもきつくても「ここまで頑張れば、次の段階に進めるから」と伝えれば、頑張りやすくなります。

もちろん、これが「10年後」とか「部長が定年退職したら」とかだと逆効果なんですけどね。もうちょっと現実的な、ぶらさがってる人参が見えるぐらいの未来でお願いします。

 

でも、それ以上に、味方がいない、というのはキツイです。

 

しんどい時に「しんどいねー」って言える相手がいるだけで、けっこう頑張れます。

 

ほんとね。

自分からすると、なんで人事とか総務って、こんな基本的なことも知らずに新人をほいほい雇って、ほいほい辞めさせるんだろうなー、と不思議で仕方ないです。