そらを自由に飛びたいな

おっさんのぼやきです。

デザフェス行ったよ。

ビジネスや政治用語でいうところの「ものづくり」は、車とか家電とかを指すので、あんまり興味ないんですが。

 

こっちの「ものづくり」は大好物です。

f:id:kamayan1980:20140518003021j:plain

デザインフェスタ

ちなみにこの写真はすべてフェイクスイーツです。

うひょー、ってなるよね。なったよ。

 

つい、用途が思いつかないまま、1つ買いました。

そしたら!

入れてくれたケースがこちら。

f:id:kamayan1980:20140518003022j:plain

ぎゃあああ、かわいいいい!

と開始早々、テンションあがりました。

 

■といったところで、デザフェスの説明。

プロ・アマ問わず。

服やアクセサリー、イラストや写真、天然石やレザークラフトに至るまで、さまざまな手作り品の即売会です。

美大生っぽい人が無言でブースの壁に絵を描き続けてたり、アジアン雑貨屋の店員さんみたいな格好した人たちが歌っていたり。

そう、格好もゴスロリ甘ロリスチームパンクや普通の格好まで色々います。

 

全体的に漂う文化祭な雰囲気が好きな人には溜まらない。

そして自分の大好物です。

 

■今回のデザフェスは。

前回に比べて通路が狭くなってたような気がしましたけど、前回も狭かったような記憶もあり。

所狭しと並べられる品々は、見てるだけでも相変わらず楽しかったです。

 

■あと、お目当てのブースを2年ぶりに発見しました。

以前、気まぐれに通りがかった時に、気に入って買った湯呑みのブースをデザフェスの度に探してたんですが。

今回、ようやく探し当てました。

そして今回も2品買いました。

f:id:kamayan1980:20140518003023j:plain

こういう昔ながらのモチーフを用いた湯呑みって、なかなか無いんですよ。

でも、なかなか世間様には、この良さが伝わらないらしく。

「2個買ってもらえるとは!」と驚いてました。

ちなみに2年前も「2個とも買うんですか!!」と驚いてました。

どんだけ売れてないんだ。

 

そういえば、と思って、通販しないんですか? って尋ねたら、

「できれば手触りを気に入ってもらってから買って欲しい」とのこと。

 

うーん、もったいないなー。

海外に持って行ったら、こういう和物って、濃い人気があると思うんだけどなあ。

 

■と、今回のデザフェスはこんな感じでした。

土日開催なので、明日もあるけど、個人的には今日の焼き物屋さんの発見で、大満足したので。

楽しみは次回にとっておきます。

 

走ってます。

2週間後に、何の因果かマラソンに出ることになりまして。

あ、といってもフルマラソンでもハーフマラソンでもなく。

一人あたり4kmか6kmずつ走ってリレーする、というリレーマラソンです。

 

走る距離に関しては、

4km!4kmでお頼み申す!モス!

って主張したんだけど「せっかくなんだから」という謎の理由で6kmを走ることになりそうな気がビシビシしてます。当日のコンディション次第ですけどね。

 

とりあえずポチってた靴(コスト重視)が今日届いたので、練習がてら公園で6km走ってきました。ひさしぶりだー。

 

■走る場所。

自分が行ってる公園は1周1kmのジョギングコースがありまして。

そこでタッタカ走ってます。

 

以前は、夜中の住宅街とか走ってたんだけど、普通の道路って当たり前ですけど、走るのには適してないんですよね。

妙な傾きがあったり、車の重みでアスファルトに轍が出来てたり。

あと通行人や自転車もいるので、走ることに集中しにくいです。

 

なので、自分は片道2kmありますけど、公園行ってます。

 

■走る足を作るところから。

走ること自体、久しぶり(2年ぶり?)なので、跳んだり跳ねたりに耐えられる足裏を作るところからスタートです。

多分、明日になれば、足裏がイテテってなってるだろうけど、毎日走ってれば、1週間ぐらいでこの痛みはなくなります。それまで我慢。

 

■気をつけてること。

競争しないこと。

ペースを維持するために、速い人についていく、というのは良いんだけど、無駄に追い越そうとしたり、無理はしないこと。

競争って終われば楽になるけど、趣味のジョギングに終わりはないですからねえ。

自分はマイペースに走ってます。

 

■とはいえ、きちんと体力は使い果たす。

自分の感覚だと、走り終わって、クールダウンで歩き始めた時に軽くめまいがして、ふらつく程度。そのぐらいで、体力を使い果たしたなー、って加減です。

このぐらいなら慣れてるので、歩いてる内に回復します。

 

■しかし、あと2週間か。

体つくり、間に合うかなあ。

とはいえ、もう始まってしまってるので、やるしかないんですけどね。

 

終わったら焼き肉行こうっと。