そらを自由に飛びたいな

おっさんのぼやきです。

さりとて、ヘトヘト。

またかよ。
ああ、またなんだ。


今日は鍵をもらってきた。
ついでに市役所にバスで行って転入届と水道の口座振替申し込みをば。
ちょうど昼だったので、市役所内にある食堂で定食を頼んだら、えらい量と質の定食が出てきて驚いた。
補助金が税金から出てるなら、これから搾取される自分としては苦い気持ちになるし、完全に『企業努力でどうにか』しているならば、それもまた苦い気持ちになる。
世知辛い世の中であるなあ、とパンパンになった腹で思いました。


その後、駅まで帰るべー、と徒歩で帰ったら見事に線を一本間違えて、30分ぐらい迷い歩いた挙句に、ようやく見つけた停留所から再びバスで駅に帰る、というマッチポンプ
先が思いやられますなあ。


■配達に中2日とか信じられねえ。


池袋にある某家電屋でシーリング(天井につける明かり)2個を見繕って、配達よろしくと思ったら「一個あたり送料1000円かかり、到着は早くて3日後になります」と言われてポカン計画。


いやいや、大きさから考えても、2個重ねをヤマト運輸の160サイズで送れば、配送料は応相談としても、明日には着くべ?
量販店が大好きな佐川なら、安く運んでくれるよ?
うーむ、いまいちパッとしないなあ、と思い、お断りしました。
だって、明日入居なのに明かりがないとか嫌じゃんよ。
とはいえ持ち帰るのは重量的にノーサンキュー。


結局、即日配送のネットで注文しました。
うーん、量販店使ってあげたいんだけど、細かいとこで買う気が失せるなあ。
自分が細かすぎる(そのくせ、無計画)だけかもしんないけどね。


■よくわからん、というのが正直な所。


希有馬さんのアニメが売れない話
http://togetter.com/li/93289


いまだによく分かってないんだけど、DVD売れたらホントに制作スタッフに金が回るの?
なんか「DVD売れても販売会社と権利会社が儲かるだけで、制作は儲からん」という話もよく聞くんだけどなあ。
モノを作る人間には出来る限り生き残ってほしいが、どうすればいいのか、さっぱりわからない。


とりあえず「youtubeで見るな!」という話は分かるので、バンダイchで見てます。
金の動きが全然分からんなあ。


■危機感を理解したくない層がいる。

池上彰が開拓した鉱脈
http://d.hatena.ne.jp/Lacan2205126/20110127/1296120246


「理解したいけど、どこから手をつければいいか分からない」という人たちには池上彰はありがたいんだろう。
でも「めんどくさいから、どこから手をつければいいか分からないと言い訳したい」という人たちも世の中にはたくさんいる。
というか、そういう人たちのが、圧倒的だ。


例えば、株やFXといったギャンブルめいたものでなくとも、ちょっとした資産運用の話でも、大抵の人は嫌がる。
んで、熱心に勧める人は、二言目には「資産運用すれば経済ニュースにも関心が出てくる!」と、さも良い事のように言うが、ありゃ嘘だ。
正確に言えば「資産運用すれば、不安になって経済ニュースをチェックせざるを得なくなる」が正しい。
つまり、仕事が増えるんですよ。それが嫌がられる理由です。
みんな、めんどくさいのは他人任せにしたいんです。


だからこそ、池上彰は道化に見えて仕方ないですね。
彼が真面目であればあるほどに、見ていてかわいそうになります。
あれで細木数子森永卓郎みたいに厚い面の皮してりゃ、いいんですけどね。
多分、そういうタイプじゃないでしょう。