そらを自由に飛びたいな

おっさんのぼやきです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

ぼやきとゆるぼ。

■他社とチケット的なシステム使ってて気になること。 ・ユーザ名が下の名前とかアダ名。 すげー困る。 「めろりんが書き込みました」とか連絡きても、誰だよ! ってなる。 俺がもらった名刺にそんなやつぁいねえ。 ・急いでる時は、結局電話がくる。 「急げ…

頼まれたもんを作るだけなんだけど。

色々ぼかしてかく。 こっちのアプリの方がランキングが上だ。 客のウケも悪くないし、ちょくちょくバージョンアップしてるので、使い勝手もどんどん良くなってる。 けど、うちのアプリより、はるかに使いやすくて、客のウケはとても良くて、すっごい速度でバ…

剣にこだわっているようでは『剣』とは呼べぬ。

みたいな話を昔、小説で読んで、すごく衝撃受けたんですよ。 ブギーポップ・カウントダウン エンブリオ浸蝕 (電撃文庫) 作者: 上遠野浩平,緒方剛志 出版社/メーカー: メディアワークス 発売日: 1999/12 メディア: 文庫 クリック: 3回 この商品を含むブログ (…

「○○すればいいんだから自己責任」という話について。

「働けばいいんだから、生活苦は自己責任」みたいな話を見かける。働けばお金がもらえる。お金があれば食べ物を買うことも、家政婦を雇うことだって出来る。つまり、生活苦を解決するには、働けばいい。なるほど、正しい。。。本当にそうだろうか。例えば『…

「段取り」について。

生産管理の用語。例えば、「全自動穴あけマシーン」を使って、「この10枚の板に三センチの穴をあける」仕事があったとして。1)三センチのドリルをマシーンにセットするのに1時間かかった。2)10枚の板に三センチの穴をすべて開けるのに1時間かかった。3…

不安をネタにできてる間はまだマシ。

不安がネタにできなくなったら。 不安をネタにされて笑えなくなったら。 いよいよやばい。 と最近「めうめう」言ってる社畜ネタを見て思った。 ■私は元気です。 なんやかんやで、そんなこんなで、すったもんだの世紀末。 いや、世紀は始まったばかりですけれ…

書いてる間は真人間。

■小説。 調子よく書いてる間は、ほかのことにしても大体気分よく進められて「ああ、今、すっごい人として出来てる。出来た人間だ」と思うんですけどね。 反面、「あれ?これつまんないぞ」と自分の書いてる小説に対して思い始めると、ガッタガタにくずれて「…

シリーズ小説の完結は何度味わっても良いものだ。

天の梯 みをつくし料理帖 (ハルキ文庫) 作者: 高田郁 出版社/メーカー: 角川春樹事務所 発売日: 2014/08/09 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (20件) を見る 読み終えました。 1巻の時に、登場人物が抱える問題が色々出題されまして、その一つを取っても…

文学中年は電車で本を読む。

通勤に電車を使ってます。 暖かくなってきたし、と職場近くでバイクの駐輪場を探してみたけれど、どこも「暖かくなってきましたからねえ」と満車の様子。 それならそれで仕方ない。 行きと帰りに、30、40分程度電車に揺られます。 稀に立ちっぱなしのことも…

育児って大変そうね。

他人ごとなので、他人ごとのように言うけれど。 職場に派遣さんで、若いママさんがいる。 子どもが病気がちで、保育園に預けようにも保育園の体制がいまひとつだそうで、しょっちゅう自宅勤務になっている。 出勤するのは、一ヶ月に5日ぐらい。 それでも合間…

最近覚えた言葉。

「大変ですね」 「それはすごい」ただの感想だ。でも、意外とこの二つを繰り返すと会話が続く。 続くというより、話してくれる。と、ここまで書いて気づいたけどこれ、取材でやってることだった。 それを私生活に持ち込んだらうまくいった。という話なのか。…

リーダー目線なんてなくていい。

古代ローマでも、三国志でも、信長の野望でも、第二次大戦でも、集団同士の戦いを見る度に思うことがある。 先頭には立ちたくない。 だって、すぐ殺されるじゃないですか。 圧倒的な力の差があって、こちらが勝つと分かりきってても、相手が最後の力を振り絞…

二つの道が日本にはございまして。

ひとつは、「いい学校へ入り、いい会社へ入り」という道。 もうひとつは、「とにかく一発あてる」という道。 後者になった時点で、とにかく何がなんでも、とりあえずあるもん全部使って一発当てに行くしかないのよね。 もう何をどう頑張ったって、高校生探偵…

都内の車窓から。

ビールの広告をやたら見かける。 広告の濃さから、なにやら必死なものを感じる アルコール全般の売り上げ下がってるらしいから、大変そうだ。反面、キリンの「世界のkitchenから」シリーズの広告がシンプルさっぱりしたデザインで、着実に売り上げ伸ばしてる…

開発業務の人。

はー、疲れる。 一応、明日の午前中まで、がんばればどうにかなるコースなので、がんばります。 ■途中で抜けるやつはなー。 って話を同僚としてた。 プロジェクトが忙しくなってきてから逃げるように辞める人とかね。 そりゃ、全員遊んでて一人に全負担がー…

能動的な趣味のない人がよくわからない。

例えば、本を読む。 本屋でも図書館でも、たくさんある中から一冊の本を選ぶのは能動的です。 でも「おすすめされた本だけ読んでます」というのはよく分からない。 それ、面白いの? 漫画でも、映画でも、服でも、料理でもなんでもそうだと思うんだけども。 …

背中の痛みははり?

肩こりは、自覚症状はさっぱりないんだけど、たまに美容院とかでマッサージしてもらうと、「すごいですね」みたいな感想をもらうことがあるぐらい、すごいらしい。 なので、背中の痛みも、もしや『肩こり、腰痛、背中のはり』の背中のはりではなかろうか、と…

注文の通じない料理店。

ふだんは、自宅からおにぎりを持って行って、コンビニでおかずを買って、昼飯にしてる。 節約というより、実家から贈られた土産に「ごはんの友」的なびん詰がいくつも入っていたので、消費するためにおにぎりにしてる。 なので、職場の近くで外食をする、と…

経理問題。

会計問題とも言う。 例えば、商売を始める。 10円の小麦粉を買って、パンを作り20円で売ります。 差額の10円はまるまる儲けでしょうか。 いいえ、ほかの材料費や作業費が含まれていますので、儲けはわずかです。 では、それを証明してください。 というわけ…

今そこにある忌避。

被差別の食卓 (新潮新書) 作者: 上原善広 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2005/06/16 メディア: 新書 購入: 15人 クリック: 158回 この商品を含むブログ (79件) を見る 読んだ。 「あぶらかす」を当たり前に食べて育った著者、と書けば、どういう育ちかは…

とりあえず安牌を。

トピック「ふつうに良かった映画」について キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 発売日: 2012/09/14 メディア: DVD この商品を含むブログ (7件) を見る 華麗なるギャツビー [DVD] …

持ち直してきたから春が近い。

背中の痛みも随分マシになってきた。 春が近いのですよ。 ■そっちこそサカサマだ。 サカサマのパテマ 通常版 [DVD] 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店 発売日: 2014/04/25 メディア: DVD この商品を含むブログ (13件) を見る 公開当初に劇場まで見に行っ…

最近のうまいもの。

鶴の里。 近所のスーパーの九州物産展で売ってたので購入。 これと「かるかん」で迷ったんだけど、「食べたことのないものに挑戦するか否か」と自問自答して、こっちにした。 1個40円ぐらいで、すげー安いんだけど、今まで食ったマシュマロの中ではダントツ…

EHOOO!

腹が減ったので、閉店間際のスーパーに入ったら、惣菜コーナーに、恵方巻きがたくさん残ってた。 ラッキー、と思って見てみたら、一本2,580円だった。 。。。そりゃ、売れ残るわ。 ■恵方巻きはなんか高い。 普段、一本398円とかで売ってるのに、なんで恵方巻…

スーパーに検索端末が欲しい。

大きな図書館とかにあるアレ。 キーワードや品名を入力すると「この棚にあるよ」って教えてくれて、なおかつ地図を印刷してくれるアレ。 あれがスーパーに欲しい。 ■豆乳はどこに置くべきか問題。 以前、仕事でもちょっと関わってたんだけど、豆乳って食品カ…

週末に帰省する。

人混みは苦手だし、寒いのも嫌だ。というわけで、日本海側が大雪じゃないタイミングを狙っていくとこうなる。 実家では「タイミングが変だから、結婚相手を紹介しに帰ってくるのでは」という噂が出てた。 違う、と答えておいた。 単純に、今まではこのタイミ…

オフィスにビリヤードはいるか。

ベンチャーで昇り龍でブイブイ言わせてる会社だと、休憩室にビリヤード台や卓球台、ゲーム機などなどがあるようです。 (自分の行ってる会社にもゲーム機はある) 「ああいうの、正直どうなの?」とエンジニア連中に聞いてみたところ、「そんなことよりモニ…

平時ぐらいは「黙れ」禁止令。

正月明けて、仕事が始まりました。 まあ、暇です。いや、仕事はぼちぼちあるけど、どこもかしこも、まだお屠蘇気分というやつのようです。 開発初期から要求してたデータに音沙汰がなく、平穏無事にぷちデスマーチを超えてリリースを迎え、保守期間も波に乗…

年、明けました。

明日(週明け)から仕事です。 9連休、何してたかと言えば、ひたすら原稿書く、ゲームするの繰り返しで、心のミヤギが「そろそろ次の特訓を」って言ってきたけど、気にせず、原稿書く、ゲームする、を繰り返してた。 新年から新しい歯ブラシを、と思って年…