そらを自由に飛びたいな

おっさんのぼやきです。

試験やってる

あ、先日の通販エキスパート1級、サクッと受かりました。

資格試験っつーと大げさだけど、PCでやる簡易試験なので、別に大したアレではないです。

ただ、内容はまとまってて面白かったので、通販のノウハウがほしいならやってみて損はないと思います。

 

なにせ、通販の内容をちゃんとまとめてくれてるテキストって殆ど無いし。

ジャンルとして「チームでやる通販」ってマイナーなんですよね。

 

「一人でできる通販」みたいなのは結構あるんですけども。

あと「これで儲かりました」的な自慢話の本ね。

仕方がないので、あちこちの技術本からつまみくいして、自分だけのオリジナルデッキを作るしかない、っていう。

 

マイナージャンルのお仕事の常か。

物売る話なので、潰し効くジャンルだと思うんですけどね。

 

■今は放送大学の試験やってる。

単位認定試験。

 

前回までは通常の試験日程と試験問題に対して「コロナで仕方ないから、自宅受験ってことで」って感じだったので、教科書見ながら解いてましたが。

 

今回からは「コロナで仕方ないので、自宅受験としますが、日程と問題はそれ用に作ったよ」という感じなので、日程短いわ、問題も微妙に難しいわ、で教科書見る前提の内容になってる。

 

おかげで、1日2時間ずつ試験問題と教科書を見比べてる。

今日時点で、8割方おわったので、残るは土日に片付けます。

 

■当日消印有効が信じられない。

「7月20日締め切り。当日消印有効」って言われても、怖いから19日とかに投函してしまう。

20日の昼投函とかでも間に合うハズなんですけどね。

 

怖くないですか、当日消印有効。

何かの弾みで、郵便局が消印を1日遅らせただけでアウトでしょ。

しかも料金が切手だから高くて数百円。

数百円で、アウト・セーフが決まるんですよ。

 

なんなら、悪い郵便局員が「へっへっへ、『諭吉が書かれた切手』があれば今日の消印にできるんですがねえゲヘヘへ」とか言ってきても、おかしくない料金ですよ。

 

 

もしもですよ、ナゴールの儀式をやることになって「さあ、バンジージャンプしてください。このロープを足にくくれば大丈夫です」って渡されたロープに『ダイソー』って書いてあったら怖くないですか。

怖いですよね、もっとなんか高そうなロープ使ってくれよ!お金なら出すから!

ってなりますよね。

 

そういう怖さがありますよ、当日消印有効。