そらを自由に飛びたいな

おっさんのぼやきです。

「給与:応相談」は交渉しようぜ、てことの場合もあるよ

www.khara.co.jp

 

シン・エヴァシン・ゴジラでおなじみカラー社のエンジニア求人。

バズってたので目にしたのですが、よい内容だと思います。

(自分は応募条件満たしてないけど)

 

詳しい方がすでに中にいて、バックエンドからのAPIはその方が主に担当していて、フロント開発の人手が足りてなくて求人することにしたんだろうなー、とゲスパーしました。

 

んで、求人票ということで「報酬はナンボや」というコメントが飛び交ってました。

 

「給与 / 報酬:応相談 」 

 

応相談。

ただ、ほかの条件はかなり具体的に書かれています。

その上で「応相談」ということは、『相談できる交渉力を持ってきてね』ということなんだと思います。

 

自分も「こういうこと出来るヒト探してるよー」という情報から、ノコノコと営業しにいって、軽く自己紹介して、先方からプロジェクトの話を聞いて、「そのプロジェクトならここからここまで担当出来るよ。その場合、このポジションは別の人にやってほしい」みたいなのを、その場でパパッと落書きして、お土産に渡します。

 

それをもとに検討してもらって、その次は、決裁権を持つ人に打ち合わせに参加してもらいます。平たく言うと、事業部長とか社長とか。

んで、「契約形態(報酬)はAプランとBプランがあります。どっちがいいですか」みたいな話から微調整して、A’プランで決まり、みたいな。

 

だいたいそんな感じです。

 

自分の場合、正社員枠に、ほとんどメリットを感じてないので、多分一生こんな感じだと思います。

(クビにならない、という保証つけられたら怠ける自信がある)