そらを自由に飛びたいな

おっさんのぼやきです。

漫画をどかどか購入した。

といっても続刊が大半ですが。

 

最近Twitterで見た「魔女のマリーは魔女じゃない」が面白かったので3巻まで買って読んだ。

魔女狩りと『悪役っぽいイメージ』が嫌だから「魔女じゃない」と言いはるけど、言動から何から魔女っぽい、というコメディ漫画。

面白いです。

 

 

■俳句漫画「ほしとんで」が完結しました。 

作家志望の大学生が俳句ゼミに入ったら、俳句の面白さにハマった、という話。

俳句って『制限の中でいかに表現するか』という芸術なんでしょうけど、ちょっと娯楽っぽいですよね。

ただ、作中で主人公が、割と講師の反応を伺うシーンがありますが、自分も多分あんな感じになると思う。褒められたら嬉しいよね。

 

森薫さんのインタビューがさすがの一言だった。

news.livedoor.com

 

森 そうですね。絵に関しては、言われなくても自主的に研究するのが漫画家の最低限の責任だと思いますし、そこについて言われたことはないです。

 森先生は今でも漫画をよく読まれるんですか?

森 そうですね。毎月200冊くらいは新刊を買っています。

スゴい! めちゃくちゃ読んでますね。

森 既刊3巻くらいまでの新作を中心に、エロと幼年漫画以外はすべて読みます。そんな感じなので、とにかく漫画について話せない編集者はやっぱり厳しいんです。

 

『最低限』のハードルの高さ!

と思ったけど、よく考えたら自分も専門分野の勉強なり試しなりは勝手にしてるわ。

 

ただ、漫画1冊600円として、200冊で12万円。

さすがにそんだけ同業者につっこむことは無いなあ。

つっこんで勉強したいと思うことはあるけど、まず仕事用のオフィスが必要になる、、、東京の部屋はいちいち高いからなあ。

気長にやってる。

コロナ対応。

 

ワクチンは一回打ったけど、インド株はそれをすり抜けてくるのではなかろうか的な論文?を読んだ。

(見慣れない単語だらけだったので解釈あってるかどうか不安)

 

日本在住の全員がワクチンを二回打てば、一定の効果はあると思うんだけど、それでも「コロナとは無縁の生活だー!」とはならんと思うのよね。

 

感染も拡大してるし、ワクチンを嫌がってる人もいて。

「希望者は全員打ち終わりました」となっても、打ってない人がいて、そういう人は変わらず重症化リスクがあるわけで。

 

『そんなやつ自己責任やろ、俺はワクチン打ったんだ!マスクなしで生きるぞー』なんて心情的にもできる訳がない。

 

というわけで、気長にやっていきます。

 

海外のコロナを克服した国とかの話読むと羨ましいけどね。

ストリートビューで帰省してみる。

ストリートビューが始まった頃は対応地域が都市部だけだったけど、今やどんな田舎でも写真がある!

ということで、自分の実家へ行ってみた。のだけど。

 

Googleカーが現地に行ったのが、ちょうど夕方だったようで、仕事終わりの兄の姿や、杖をつく母親の姿がバッチリ写っていて、涙腺にきた。

いや、ふたりとも全然生きてるんですけどね。

なんかこう素朴な感じで、母親の顔もボカシかかってるんですけど、「こんな狭いとこに変な車がきたな」みたいな表情してんのが分かるんですよね。

(とりあえずスクショ撮った)

 

あと、友人がやってる小さな美容室の前まで行って窓から友人の姿を探してみたけど見当たらなかった。畑にでも行ってる時だったんだろか。

 

■他にも行ってみた。

大阪に住んでた頃の家の周りとか見てみた。

 

学生の頃に住んでた場所は、自分が引き払ったあとで、すぐそばに地下鉄かなんかが出来たらしくって、完全に違う街になってた。

当時、家にきた友人たちに「駅から20分は歩いた気がする」とかさんざか文句言われてたけど、今や駅まで徒歩5分以内の距離。

家賃もめっちゃあがってるんだろうなあ。と思ったらマンションなくなってた。

 

あと卒業後に一瞬住んでた所も、すげー商業地になってて「関西スーパーはあるので日用品には困らないかと」と不動産屋に苦笑されてたのが嘘みたい。

そしてこっちもマンション無くなってた。

まあ、マンションというより雑居ビルで、隣は放置された空き地で、夜中に窓あけるとGが数匹単位でコンニチワしてくる、というすごい部屋だったもんなあ。

 

色々と懐かしい気持ちになった。

これ、楽しいのでみんなやってみるといい。

やろうやろうと思ったことは積んだまま。

夏休みということで、壮大な(壮大ではない)計画を建ててたんだけど、ろくろく消化できず終わりそう。

一応、明日はあるけど、多分、今日と同じくグータラして終わりそう。

 

いや、今から諦めてどうする。明日の、そう、明日の自分を信じるんだ。

なんでこういうのって言えば言うほど胡散臭いんでしょうね。

 

■RTAJAPANをちょっと見た。

 

 

ちゃんと見たのは、ときメモとリングフィットアドベンチャー

あとはながら見で流してた。

RTAJAPANについては、前々から名前は知ってたんだけど初めて視聴した。

 

すげーさわやかな内容だった。

いや、正直な所、プロゲーム周りのアレが生臭いので、類似イベントじゃなかろうか、と先入観を持ってたんですよ。

間違ってた。

 

すげーさわやか。

特定のゲームをやりこんで世界一位とか日本一位の記録を持つゲーム好きの人が、実況しながら短時間クリアを目指してプレイする。

それを見るために視聴者が集まるんですけどね。

スーパープレイがすごい、てのは前提としてあるんですけど、何より、プレイヤーの実況が「いかにこのゲームが好きか」て愛にあふれてるんですよね。

だから、投げ銭するのがすごいポジティブな感じ。

「いいぞーいいぞー!もっとやれー」みたいなお祭り感覚で、視聴者がお金を投げる。

 

そのお金は全額、チャリティー団体に寄付される。

イベント運営自体は、スポンサーがついてて、そっちから予算が出てたり出てなかったりするみたい(つっても、そんな大金に見えない)

イベントの大トリであったリングフィットアドベンチャーについても、プレイヤーの映像が生放送されてたけど、場所が畳敷きの和室だもの。手弁当感がすごい。

 

特定の何かを好きな人が遊んでるのを、同好の人達が見ていて、お金は飛び交うけど全部チャリティーっていう。

寄付金額が400万円を越えた所までは見た。いいよね。

 

いやー、久しぶりにすごく幸せなイベントを見ました。

 

次回は12月にあるみたいなので、また見ます。

 

 

塩焼きそばを麺だけあれば作れるようになった。

ソース焼きそばよりも、塩焼きそばが好みですが。

 

スーパーだと塩やきそばも置いてあるんですけど、まいばすけっと系の小さな店だと無いこともある。

というわけで、いっそ作れるようになってやれ、と作れるようになった。

 

つっても、塩コショウと鶏がらスープの素とオイスターソースをかけるだけなんですけどね。

 

カレーって何入れても美味いですけど、焼きそばも割と何いれても成立すると思ってまして、だいたい、冷凍庫の掃除に使います。

今日はエビと肉団子があったので、カット野菜ともやしに、それらを加えて、作りました。

 

ゆるキャンを見てる。 

まんがタイムきらら枠のアニメって、疲れてるときに見るといいですよね。

殺伐としてない、全員幸せそう。

 

自分は硬い寝床が無理なのでキャンプは無理です。

体バッキバキになってしまう。

 

じゃあ、ログハウス的なやつは、となると、なんか学校の合宿とかで連れて行かれて、死ぬほど虫だらけだった記憶があって、あまり好んで行きたくない。

アニメで見てるぐらいでちょうどいいです。

 

都会に染まった今となっては、店で買ったほうれん草を洗って虫が出てくるだけでギョッとしますからね。

 

もう、田舎暮しは無理です。

(なお、ここでいう田舎とはゴーストタウンや過疎地域を指します)

多様性と自己責任をトレードオフにしないのが次世代型福祉。

だと思ってる。

 

ここ数十年で、日本は、昔では考えられないほど、多様性を許容する社会になったと思う。

ほんの30年前は「会社に就職して、結婚して夫は会社で働いて、奥さんは子育てして、郊外に一戸建てをローンで買って」が当たり前とされてた。

それに比べれば、多様性がある。

 

ただ、多様性とセットでついて回ってきた概念として『自己責任』がある。

歩きやすい道をあえて歩かないんだから、何か起きても、自分の責任でしょ、という考え方だ。

 

これは一見すると正しく聞こえる。でも、実は間違っている。

 

国民全体を投資資産として見た場合、分散投資した方がリスクテイクできる。

であれば、国民には自主的に分散していただいた方が、全体としては得なのだ。

 

『自己責任』を強く広めてしまって、国民全体が『安定した商品』にしか向かなくなってしまったら、全く資産が増えない結果になる。

 

多様性、誰もが自身の価値観に従って、人生を選んでいく。

その際に、起きたリスクについては、全員(国家)で担保する、というのが最適解である。

 

挑戦した結果、成功した人と失敗した人がいた場合、失敗した人を見捨てるのであれば、誰も挑戦しなくなりますね。

こんなルール、どんな組織でも今どき採用してません。

つまり、国内最大の組織たる国家がそんなルールで動いてるとしたら、もうどうしようもないぐらい古臭いって話なんですよね。

なつやすーみ。

入りました。

つっても、年がら年中、仕事半分、趣味半分の生活してるので『打ち合わせがない』ぐらいのニュアンスですが。

 

明日はコロナワクチンの1回目を受けてきます。

なんか副反応?(副作用とは違うのね)

ってやつが人によってキツかったり楽だったりするみたいだけど。

 

多分大丈夫でしょう、しらんけど。

 

 

 

あー、晩飯がヘルシー過ぎたせいか、腹減ってきた。

我慢して寝よう。

明日の朝は、エビ玉子サンドの準備をしてあるんだ。

 

明日の夜は、、、晩飯食えるのかなあ。

一応レトルトの雑炊とかもあるし、どうにかなるか。

 

まあ、ダメだったら出前館かウーバーイーツだな!